スポンサードリンク

【決定版】角交換四間飛車対策!馬に成らせて仕事をさせない方法 [将棋]

 

石田流で角交換四間飛車をやっつける方法をまとめました。

 

 

過去にも似たようなことやってますが、まぁ、微妙に局面が違うので。

 

ブログ引越しに伴いこちらのブログにかきました!見てください!

 

ちなみに、もっと詳しい手順はこの本がおすすめです!

 

石田流を指しこなす本“相振り飛車編” (最強将棋21)

石田流を指しこなす本“相振り飛車編” (最強将棋21)

 

 

本を読まずに将棋に強くなる方法はこちら

 

筋違い角対策に右四間飛車がおすすめ! [将棋]

今日は筋違い角が苦手な方向けの記事です。

私もその1人。

 

 

 

引越し中につきこちらの記事に書きましたのでよければご覧下さい。

 

筋違い角への対策はこれで行こう! | モンテの将棋ブログ

 

短いですが今日はここまで。

昨日は三ノ宮の餃子屋さんをハシゴして来ました。餃子好きなんですよねー。おすすめとか教えてください。

写真でどこかわかる人は強者。

味噌ダレがヒント。


f:id:monte123:20191207090721j:image

 

本を読まずに将棋に強くなる方法はこちら

 

【お知らせ】ブログの引越し準備中 [将棋]

モンテです!

 

 

色々ありまして、ブログをはてなブログからお引越ししようと思っています!

http://shogi.monte1.com/

 


f:id:monte123:20191206083505j:image

 

新しい記事もボチボチ書きつつ、昔の記事を引っ越していくのでよろしくお願いします。

記事が増えてきたら改めて「棒銀くん」に申請します。

 

引越し記事はわかりやすく、引越しマークをつけていますので、新記事を見たい方は目安にしてください。

 

では、これからもよろしくお願いします。

 

本を読まずに将棋に強くなる方法はこちら

初段に上がるには、ふたつの筋を同時に攻めろ! トマホーク理想形を使った説明[将棋]

今日のトマホークは理想系に組めました。

みていってください。

 

そして、

 

 

タイトルの通りふたつの筋を同時に攻めるようになって強くなれたきがします。

 

意識を変えてみるだけでも違うと思うので是非トライしてみてください!

 

本を読まずに将棋に強くなる方法はこちら

 

 

トマホークの理想形

 

はい、こんな形がトマホーク理想形だと思います。


f:id:monte123:20191203130859j:image

 

これはYouTuberアユムさんを参考にしたさしかたですね。ここまで組めると攻めやすいです。

 

ではここまで組むのの注意です

 

4枚穴熊には組ませない

 

はい、下の局面ぼさっとしてると4枚穴熊に組まれます。

 

f:id:monte123:20191203131305j:image

 

やっぱり穴熊の暴力は薄い方がいいので、53銀、33角となった時には、45桂馬を準備しておいてください。

 


f:id:monte123:20191203131510j:image

 

37桂馬まで跳ねると両取りを嫌がって44歩とつくので、4枚穴熊阻止です

 

強くなるにはふたつの筋を同時に攻める

 

下図から攻めていくのは、当然端ですね。

それに4筋を絡めます。


f:id:monte123:20191203130859j:image

 

4筋は角道を通すだけではなく、場合によっては銀と繰り出して本格的な破壊に繋げます。

 

まず4筋を通して


f:id:monte123:20191203131838j:image

 

そして、端を攻めます


f:id:monte123:20191203131912j:image

 

これで銀が13の地点を守れませんね。角が王様を睨んでますから。

そして、1筋を攻めると見せかけて飛車を4筋に展開!!

 

 


f:id:monte123:20191203132138j:image

 

これが強烈。穴熊は見る影もない。

 

そして、最後まで執拗に端を攻めつつ4筋も突破し勝負ありでした。非常に満足いく将棋でした。


f:id:monte123:20191203132421j:image

是非棋譜も見てください↓

 

 

振り飛車の新機軸!  初手▲7八飛戦法 (マイナビ将棋BOOKS)

振り飛車の新機軸! 初手▲7八飛戦法 (マイナビ将棋BOOKS)

 

 

https://kif-pona.heroz.jp/games/raju-r1yama0404-20191203_104555?tw=1

衝撃の頓死 唯一ダメな手を指してしまい敗北 [将棋]

衝撃的な負け方をしたので正直に晒します。

本を読まずに将棋に強くなる方法はこちら

 

 

 

+1200点からの転落


f:id:monte123:20191203135602j:image

 

1200よりも差がついていると思っていました。

まさかの負け。

 


f:id:monte123:20191203135722j:image

 

さてこの局面、龍の王手をどうやって受けますか?

 

 

 

不正解は、

 


f:id:monte123:20191203135812j:image

 

 

48金

 

これがダメなんです。

 

というのも、

 

 

39銀から


f:id:monte123:20191203135936j:image

 

49金


f:id:monte123:20191203135956j:image

 

そして、39角とした時に

 


f:id:monte123:20191203140031j:image

 

唯一金だけが、ダメで。17銀から簡単につむんです。

まじで何気なく龍を弾いてしまったので後悔がやばいです。まじかよ。

 

 

最後まで何があるか分かりませんね。

いい将棋だったのになぁ。

 

https://kif-pona.heroz.jp/games/raju-meikou2018-20191203_134038?tw=1

77角型石田流で穴熊を押しつぶす手順 [将棋]

ご無沙汰してます。

 

モンテです。

 

またボチボチ将棋頑張っていきます。

 

今日はこちらの本の手順の実践版です。

 

穴熊に組ませて押しつぶす。これは快感!是非覚えてください!

本を読まずに将棋に強くなる方法はこちら

 

 

 

石田流の基本―本組みと7七角型 (最強将棋21)

石田流の基本―本組みと7七角型 (最強将棋21)

 

 

 

 

相手が急戦の時は美濃囲いを急ぐ

 

今回は御相手の動きが早く、

8筋を伸ばす前に6筋から右四間調に組んできてますね。


f:id:monte123:20191201103305j:image

 

こういう時は欲張らずにさっさと美濃囲いを目指します。トマホークは狙えなくなりますが、美濃囲いは正義。

 

お相手はそれを見て穴熊に組んできます。

 

では、本題の穴熊崩しに行きましょう

 

 

石田流なら穴熊に組まれても怖くない 

 

97角型だとどうしても相手の玉が遠すぎて負けてしまうことが多ので、

相手が穴熊の時は77角型をオススメします

 


f:id:monte123:20191201103629j:image

 

さて、下図の次の一手が、級位者の時は見えなかった手です。

あなたは見えますか?

 

本当は7手1組の問題にしたかったのですが、実践では上手くいかなかったのでひとまず、一手を。

 

 


f:id:monte123:20191201103826j:image

 

 

答えは、

 

 

 

45銀

 


f:id:monte123:20191201103904j:image

 

さて、この45銀結構な狙いがありまして、


f:id:monte123:20191201104111j:image

 

65歩から36飛車です。

 

これで相手の飛車は相手せずに穴熊を直接ぶっ壊しに行きます。これが快感。

 


f:id:monte123:20191201104252j:image

 

ここまで来て銀交換が成立すると穴熊も見る影がないですね。なにより桂馬跳ねてるのは辛い。飛車先も伸びておらず攻めの拠点が少ない。

 

一方こちらは大正義美濃囲いがガッチリしてる。

 

数字は300点くらいですが個人的には振り飛車持ちたいですね。

 

実践次の一手

 

さて今日は珍しく受けの一手を考えましょう

 

 


f:id:monte123:20191201104731j:image

 

相手の飛車が回ってきました。どうやって受けましょう。

 

ヒントは

「今にも取れそうな角と金の交換は勿体ない」です。

 

正解は

 


f:id:monte123:20191201104928j:image

 

57歩

 

 

55歩や73歩成では角と金の交換&飛車先突破されてもったいないですね。

 

下から支える一手は覚えておいて損しないと思います。

 

では。

 

 

問題 1日1分 凌ぎの一手 相穴熊の1番楽しく苦しい時 [将棋]

凌ぎの勉強ってあまりしてないんですよね。

 

そろそろやるべきかなぁ 

本を読まずに将棋に強くなる方法はこちら

 

 

凌ぎの手筋200 (最強将棋レクチャーブックス)

凌ぎの手筋200 (最強将棋レクチャーブックス)

 

 

 

 

さて、今日の問題はこちら

 

 

 

唯一負けになる手を指してしまった気がします。

まぁ既に劣勢ですが。

 


f:id:monte123:20191019092059j:image

 

 

振り飛車穴熊勝率悪いしだしやめようかなぁ

 

ちなみに正解は

 

 


f:id:monte123:20191019092257j:image

 

 

39桂馬

 

 

私が刺した37歩は即積みがありました…。

何もしない方がまだマシという結果に…。

 

 

棋譜はこちら 添削してくれると非常に喜びます

https://kif-pona.heroz.jp/games/raju-hitoman9-20191019_085244?tw=1

 

【衝撃】あのプロ棋士までYouTubeデビュー [将棋]

マジっすか。

 

続々とプロがYouTubeデビューしていくのは一体なんなんでしょうか。動画リンク下の方にはっておきます。

 

こっちの記事も更新します

 

 

正直、将棋系YouTuber可哀想な気もするので、コラボとかしてあげてください…。

 

解説がかなりわかりやすく好みでした。

 

今後にかなり期待。

 

https://youtu.be/vsXJRJC1DX0

 

 

 

 

昨日の記事が次の一手に取り上げられた話 [将棋]

そうですよね。

 

 

やっぱり取り上げられますよね。

 

 

 

昨日の記事読んでもらった人は秒で分かるはず。どうぞ。

 


f:id:monte123:20191009230857j:image

 

正解はこちらの記事で

 

知らないと20手台で一気に敗勢 対向飛車の注意 [将棋] - モンテの将棋ブログ 三間飛車党が二段を目指すブログ

 

羽生善治監修 初段の力がつく次の一手
 

 

次の

 

知らないと20手台で一気に敗勢 対向飛車の注意 [将棋]

モンテです。

 

向飛車相手の時にやっては行けないことを2回続けてやってしまいました。

 

本を読まずに将棋に強くなる方法はこちら

 

 

ほんとに一気に敗勢になるので気をつけてください…。

 

序盤に注意

 

今日は長々やりません。

 

ほんとに一瞬で決まってしまいました。

 

 

 

みなさん、次の局面でやばい所を探してみてください。

 

定石なのかな?

 

 

7手一組です。

 


f:id:monte123:20191009151551j:image

 

 

ヒントは、

いつも藤井システムを含みに戦う癖で美濃囲いを完成させて戦ってしまうんですよね…。

 

 

 

 

では、行きます

 

ここからやばいのは、飛車先交換の後、

 


f:id:monte123:20191009151727j:image

 

 

なんと、28歩!

 


f:id:monte123:20191009151800j:image

 

 

これで一気にアウトです。

 

 

 

そのあと動揺から、飛車角両方とられてしまいやることがなくなり投了しました。

 


f:id:monte123:20191009151937j:image

 

 

ほんとに一気にやる気無くすので、皆さん気をつけましょうね…。

 

 

やらないか。

 

 

それ以外の相振り飛車はこれで対策学びました。

 

 

スポンサードリンク